// google adsence用 電験3種過去問【2021年理論 問5】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2021年理論 問5】

2022年4月24日

【電子回路】熱電対の原理《空所問題》

 次の文章は、熱電対に関する記述である。
 熱電対の二つの接合点に温度差を与えると、起電力が発生する。この現象を【(ア)】効果といい、この時発生する起電力を【(イ)】起電力という。熱電対の接合点の温度の高いほうを【(ウ)】接点、低い方を【(エ)】接点という。

 上記の記述中の空白個所(ア)~(エ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

  (ア) (イ) (ウ) (エ)
(1) ゼーベック
(2) ゼーベック
(3) ペルチェ 誘導
(4) ペルチェ
(5) ペルチェ 誘導

解答と解説はこちら

解答

(1)

解説

 熱電対のゼーベック効果に関する記述である。

 熱電対の二つの接合点に温度差を与えると、起電力が発生する。この現象を(ア)ゼーベック効果といい、この時発生する起電力を(イ)熱起電力という。熱電対の接合点の温度の高いほうを(ウ)温接点、低い方を(エ)冷接点という。