// google adsence用 電験3種過去問【2016年理論 問11】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2016年理論 問11】

2022年4月24日

【電子回路】半導体に関する知識《正誤問題》

半導体に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1)極めて高い純度に精製されたシリコン(Si)の真性半導体に、価電子の数が3個の原子、例えばホウ素(B)を加えるとp形半導体になる。

(2)真性半導体に外部から熱を与えると、その抵抗率は温度の上昇とともに増加する。

(3)n形半導体のキャリアは正孔より自由電子のほうが多い。

(4)不純物半導体の導電率は金属よりも小さいが、真性半導体よりも大きい。

(5)真性半導体に外部から熱や光などのエネルギーを加えると電流が流れ、その向きは正孔の移動する向きと同じである。

解答と解説はこちら

解答

(2)

解説

(2)真性半導体に外部から熱を与えると、その抵抗率は温度の上昇とともに減少する。言い換えれば、熱を与えると、その導電率は温度の上昇とともに上昇する。これは、熱エネルギーにより価電子帯からバンドギャップ帯を超えて、導電帯に電子が励起されるためである。