// google adsence用 電験3種過去問【2022年(下期)機械 問17】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2022年(下期)機械 問17】

2024年1月16日

【照明】均等放射点光源の光度と照度《計算問題》

 どの方向にも光度が等しい均等放射の点光源がある。この点光源の全光束は 3000 lm である。この点光源を図のように配置した。水平面から点光源までの高さは 2 m であり、点光源の直下の点 A と B との距離は 1.5 m である。次の(a)及び(b)の問に答えよ。

(a) この点光源の平均光度[cd]として、最も近いものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1) 191 
(2) 239 
(3) 318 
(4) 477 
(5) 955

(b) 水平面 B 点における水平面照度の値 [lx] として、最も近い値を次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1) 10 
(2) 24 
(3) 31 
(4) 61 
(5) 122

解答と解説はこちら

解答

(a):(2)が正しい。
(b):(3)が正しい。

解説

(a) 光源の平均光度[cd]は、以下の光度の定義より

光源から出てある方向の立体角Δω[sr]に放射される光束をΔF[lm]とするとき
光度Iは
\(\displaystyle I=\frac{ΔF}{Δω}\text{[cd]}\)
全球の立体角ω=4π[sr](ステラジアン)である。

\(\displaystyle I=\frac{ΔF}{Δω}\text{[cd]}\)
\(\displaystyle  =\frac{3000}{4\pi}=238.7\text{[cd]}\)

(b) 水平面B点の水平面照度[lx]は、以下の照度の式より

均等放射の点光源 I [cd] から l [m] 離れた点の水平面照度 Eh [lx]は、


水平面照度 \(\displaystyle E_h=\frac{I}{l^2}cos\theta\text{[lx]}\)

\(\displaystyle E_h=\frac{I}{l^2}cos\theta\text{[lx]}\)
\(\displaystyle  =\frac{238.7}{(\sqrt{2^2+1.5^2})^2}\times cos\theta\text{[lx]}\)
\(\displaystyle  =38.192cos\theta\text{[lx]}\)
ここで、
\(\displaystyle cos\theta=\frac{2}{\sqrt{2^2+1.5^2}}=0.8\)

\(\displaystyle E_h=38.192\times 0.8 =30.6\text{[lx]}\)

<<前問  次問>>