// google adsence用 電験3種過去問【2016年電力 問11】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2016年電力 問11】

2022年4月24日

【配電】地中配電線路に用いられる機器に関する記述《正誤問題》

地中配電線路に用いられる機器の特徴にに関する記述a~eについて、誤っているものの組合せを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

  1.  現在使用されている高圧ケーブルの主体は、架橋ポリエチレンケーブルである。
  2.  終端接続材料のがい管は、磁器製のほか、EPゴムやエポキシなど樹脂製のものもある。
  3.  直埋変圧器(地中変圧器)は、変圧器孔を地下に設置する必要があり、設置コストが大きい。
  4.  地中配電線路に用いられる開閉器では、ガス絶縁方式は採用されない。
  5.  高圧需要家への供給用に使用される供給用配電箱には、開閉器のほかに供給用の変圧器がセットで収納されている。

(1)a
(2)b,e
(3)c,d
(4)d,e
(5)b,c,e

解答と解説はこちら

解答 

(4)

解説

  1.  現在使用されている高圧ケーブルの主体は、架橋ポリエチレンケーブルである。
  2.  終端接続材料のがい管は、磁器製のほか、EPゴムやエポキシなど樹脂製のものもある。
  3.  直埋変圧器(地中変圧器)は、変圧器孔を地下に設置する必要があり、設置コストが大きい。
  4.  地中配電線路に用いられる開閉器では、ガス絶縁方式(誤)は採用されない⇒(正)も採用される
  5.  高圧需要家への供給用に使用される供給用配電箱には、開閉器のほかに(誤)供給用の変圧器が⇒(正)地絡継電装置がセットで収納されている。