電験2種過去問【2022年電力 問2】
【新エネルギー】太陽光発電に関する記述《空所問題》
次の文章は、太陽光発電に関する記述である。文中の\(\fbox{空所欄}\)に当てはまる最も適切なものを解答群の中から選べ。
太陽光発電では、シリコンなどの半導体を用いた太陽電池により、太陽からの放射エネルギーを電力に変換する。
太陽電池の出力は日射強度等により変化するため、太陽電池の公称システム出力は基準状態(日照強度:\(\fbox{(1)}\)、モジュール温度:25℃、分光分布:基準太陽光)に対し規定される。太陽電池の電流電圧特性についても、\(\fbox{(2)}\)が日射強度にほぼ比例して増加するなど、日射強度により変化する。このため日射強度が変動した場合には、電圧・電流を変化させ太陽電池の発電出力を最大化する必要がある。太陽光発電システムには、そのために太陽電池の直流動作電圧を最適化し、発電出力を最大化する\(\fbox{(3)}\)制御を備えるのが一般的である。
太陽電池はインバータ、系統連系保護装置等から構成される\(\fbox{(4)}\)を介して電力系統に接続することが多い。その際には、電圧、周波数等の保護リレーの設置が義務づけられている。また系統が停電となったときに、低圧・高圧配電線に接続された太陽光発電装置が\(\fbox{(5)}\)により運転を継続すると配電線の保安等の面で支障を来すため、太陽光発電装置を解列させる必要がある。
[問2の解答群]
\(\small{\begin{array}{ccc}
(イ)&1kW/㎡ &(ロ)&形状因子 &(ハ)&単独運転 \\
(ニ)&最大出力追従 &(ホ)&入力電圧一定&(ヘ)&自立運転 \\
(ト)&独立運転 &(チ)&整流器 &(リ)&2kW/㎡ \\
(ヌ)&サイクロコンバータ&(ル)&1W/㎠ &(ヲ)&パワーコンディショナ\\
(ワ)&太陽追尾 &(カ)&開放電圧 &(ヨ)&短絡電流 \\
\end{array}}\)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません