// google adsence用 電験1種過去問【2023年機械制御 問4】 | 電気主任技術者のいろは

電験1種過去問【2023年機械制御 問4】

2024年9月2日

【自動制御】古典制御におけるフィードバック制御系の解析《計算問題》

 伝達関数 G(s) が次式で表されるシステムについて、以下の問に答えよ。
 \(G(s)=\displaystyle\frac{1000}{s_2+as+100}\)
(1)a=20 としたとき、G(s) のベクトル軌跡は、位相が90°遅れたとき虚軸と交わる。このときのゲイン |G(jω)| を求めよ。
(2)a=20 としたとき、G(s) のボード線図の折れ線近似を考える。この折れ線近似において、角周波数が 100 rad/s であるときのゲインを求めデシベルで表せ。
(3)a=10 としたとき、ゲイン |G(jω)| を求めよ。

 次に、小問(3)で求めた |G(jω)| の最大値(共振値)Mp とそのときの角周波数(共振角周波数)ωp を求めよう。以下の問に答えよ。
(4)変数変換 x=ω² を施すことで、小問(3)で求めたゲイン |G(jω)| の式を\(\displaystyle\frac{1000}{\sqrt{f(x)}}\)の形に変形することを考える。f(x) の最小値とそのときの x を求めよ。
(5)Mpωp を求めよ。

解答と解説はこちら

解答

公式標準解答

解説

 古典制御からの出題です。一種では現代制御が出題されることも多いです。この問題は、古典制御からの出題で、簡単な部類です。(2)はデシベルの定義を理解できていないと解けません。私は解けませんでした!そのときの心の叫びはこちら。その他は(2)の回答有無に関係なく、解くことができるので、レベル感は選択すべき問題といえます。

難易度3(★★★☆☆)


追加学習は自動制御の学習帳

<<前問  次問>>