// google adsence用 電験3種過去問【2012年機械 問8】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2012年機械 問8】

2024年1月12日

【変圧器】三相変圧器の並行運転《正誤問題》

 三相変圧器の並行運転に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

  1.  各変圧器の極性が一致していないと、大きな循環電流が流れて巻線の焼損を引き起こす。
  2.  各変圧器の変圧比が一致していないと、負荷の有無にかかわらず循環電流が流れて巻線の過熱を引き起こす。
  3.  一次側と二次側との誘導起電力の位相変位(角変位)が各変圧器で等しくないと、その程度によっては、大きな循環電流が流れて巻線の焼損を引き起こす。したがって、 Δ-Y と Y-Y との並行運転はできるが、 Δ-Δ と Δ-Y との並行運転はできない。
  4.  各変圧器の巻線抵抗と漏れリアクタンスとの比が等しくないと、各変圧器の二次側に流れる電流に位相差が生じ取り出せる電力は各変圧器の出力の和より小さくなり、出力に対する銅損の割合が大きくなって利用率が悪くなる。
  5.  各変圧器の百分率インピーダンス降下が等しくないと、各変圧器が定格容量に応じた負荷を分担することができない。
解答と解説はこちら

解答

(3)が誤り。

解説

電験3種過去問【2023年(前期)機械 問8】と同一問題です。

「一次側と二次側との誘導起電力の位相変位(角変位)が各変圧器で等しくないと、その程度によっては、大きな循環電流が流れて巻線の焼損を引き起こす。」は正しいが、
Δ-Y と Y-Y との並行運転、 Δ-Δ と Δ-Y との並行運転いずれも位相変位が等しくないため、並行運転はできない。

追加学習は変圧器の学習帳

<<前問  次問>>