// google adsence用 電験3種過去問【2013年電力 問5】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2013年電力 問5】

2022年4月24日

【新エネルギー発電】太陽光発電に関する記述《空所問題》

 現在広く用いられている太陽電池の変換効率は太陽電池の種類により異なるが、およそ【(ア)】[%]である。太陽光発電を導入する際には、その地域の年間【(イ)】を予想することが必要である。また、太陽電池を設置する【(ウ)】や傾斜によって【(イ)】が変わるので、これらを確認する必要がある。さらに、太陽電池で発電した直流電力を交流電力に変換するためには、電気事業者の配電線に連系して悪影響を及ぼさないための保護装置などを内蔵した【(エ)】が必要である。

 上記の記述中の空白個所(ア)、(イ)、(ウ)及び(エ)に当てはまる組合せとして、最も適切なものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

  (ア) (イ) (ウ) (エ)
(1) 7~20 平均気温 コンバータ
(2) 7~20 発電電力量 方位 パワーコンディショナ
(3) 20~30 発電電力量 強度 インバータ
(4) 15~40 平均気温 面積 インバータ
(5) 30~40 日照時間 方位 パワーコンディショナ

解答と解説はこちら

解答

(2)

解説

 現在広く用いられている太陽電池の変換効率は太陽電池の種類により異なるが、およそ(ア)7~20[%]である。太陽光発電を導入する際には、その地域の年間(イ)発電電力量を予想することが必要である。また、太陽電池を設置する(ウ)方位や傾斜によって(イ)発電電力量が変わるので、これらを確認する必要がある。さらに、太陽電池で発電した直流電力を交流電力に変換するためには、電気事業者の配電線に連系して悪影響を及ぼさないための保護装置などを内蔵した(エ)パワーコンディショナが必要である。