// google adsence用 電験3種過去問【2021年機械 問14】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2021年機械 問14】

2022年4月24日

【情報処理】2,10,16進数表現《正誤問題》

 2進数、10進数、16進数に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1)16進数の(6)16を16倍すると(60)16になる。

(2)2進数の(1010101)2と16進数の(57)16を比較すると(57)16の方が大きい。

(3)2進数の(1011)2を10進数に変換すると(11)10になる。

(4)10進数の(12)10を16進数に変換すると(C)16になる。

(5)16進数の(3D)16を2進数に変換すると(111011)2になる。

解答と解説はこちら

解答

(5)

解説

(1)16進数の(6)16を16倍すると(60)16になる。

16進数の表す10進数値は

(06)16であれば

\(\displaystyle 0\times16^1+6\times16^0=6\)

(60)16にであれば

\(\displaystyle 6\times16^1+0\times16^0=96\)

であり、正しい。

16進数法では、1桁上がると16倍される。(10進数でも1桁あがると10倍されるよね)

 

(2)2進数の(1010101)2と16進数の(57)16を比較すると(57)16の方が大きい。

2進数の(1010101)2を変換すると、以下のように16進数の(55)16になる。よって(57)16の方が大きい。

\(\small{\begin{array}{cccc}
&&&計算方法\\
\hline 2進数&0101&0101&4ビットで区切る\\
\hline 10進数(過程)&5&5&各区切りの10進数値\\
\hline 16進数&5&5&各区切りの16進数値\\
\hline\end{array}}\)

 

(3)2進数の(1011)2を10進数に変換すると(11)10になる。

2進数の表す10進数値は

\(\displaystyle 1\times2^3+0\times2^2+1\times2^1+1\times2^0=11\)

であり、正しい。

 

(4)10進数の(12)10を16進数に変換すると(C)16になる。

正しい。下は16進数対応表。

\(\small{\begin{array}{cc}
10進数&16進数\\
\hline 0&0\\
\hline 1&1\\
\hline 2&2\\
\hline 3&3\\
\hline 4&4\\
\hline 5&5\\
\hline 6&6\\
\hline 7&7\\
\hline 8&8\\
\hline 9&9\\
\hline 10&A\\
\hline 11&B\\
\hline 12&C\\
\hline 13&D\\
\hline 14&E\\
\hline 15&F\\
\hline\end{array}}\)

 

(5)16進数の(3D)16を2進数に変換すると(111011)2になる。

2進数の(111011)2を変換すると、以下のように16進数の(3B)16になる。よってこの記述は誤りである。

\(\small{\begin{array}{cccc}
&&&計算方法\\
\hline 2進数&0011&1011&4ビットで区切る\\
\hline 10進数(過程)&3&11&各区切りの10進数値\\
\hline 16進数&3&B&各区切りの16進数値\\
\hline\end{array}}\)