Processing math: 100%
// google adsence用 電験2種過去問【2021年機械 問2】 | 電気主任技術者のいろは

電験2種過去問【2021年機械 問2】

2022年4月24日

【パワーエレクトロニクス】電圧形インバータの負荷電流《空所問題》

 次の文章は、インバータの動作に関する記述である。文中の\fbox{空所欄}に当てはまる最も適切なものを解答群の中から選べ。
 図1にハーフブリッジ電圧形インバータに負荷を接続した回路図を示す。図2には負荷にかかる交流電圧\displaystyle v_0と負荷に流れる定常状態の交流電流\displaystyle i_0の波形を示す。電圧形インバータでは、スイッチングデバイス\displaystyle Q_1\displaystyle Q_2に交互にオン信号とオフ信号を与える。図2の期間Bは\fbox{(1)}期間に相当する。
 ここで負荷が誘導性の場合を考える。図2の交流電流\displaystyle i_0の波形は、負荷の種類(抵抗、誘導性、容量性)に応じて流れる電流波形を順不同に示しているが、負荷が誘導性の場合に電圧\displaystyle v_0に対して流れる電流\displaystyle i_0としてとり得る波形は図2\fbox{(2)}である。このときに、負荷の内で抵抗Rにかかる電圧\displaystyle v_Rの波形は図3\fbox{(3)}である。また、インダクタンスLにかかる電圧\displaystyle v_L=v_0-v_Rの波形は図4\fbox{(4)}である。図2の電圧\displaystyle v_0と図2\fbox{(2)}の電流\displaystyle i_0において、高調波成分を除いた基本波成分の電圧\displaystyle v_fと電流\displaystyle i_fの関係は、\displaystyle v_fに対して\fbox{(5)}の電流\displaystyle i_fが流れている。

[問2の解答群]
(イ) \displaystyle \text{遅れ位相} (ロ) \displaystyle \text{進み位相}  (ハ) \displaystyle \text{同位相}

(ニ) \displaystyle \text{(a)}    (ホ) \displaystyle \text{(b)}   (ヘ) \displaystyle \text{(c)}

(ト) \displaystyle \text{(d)}    (チ) \displaystyle \text{(e)}   (リ) \displaystyle \text{Q2にオン信号を与える}

(ヌ) \displaystyle \text{(f)}     (ル) \displaystyle \text{(g)}   (ヲ) \displaystyle \text{Q1にオン信号を与える}

(ワ) \displaystyle \text{(h)}    (カ) \displaystyle \text{(i)}     (ヨ) \displaystyle \text{Q1に負荷電流が流れる}

解答と解説はこちら

解答

(1):(リ)
(2):(ヘ)
(3):(ト)
(4):(ワ)
(5):(イ)

解説

 図1にハーフブリッジ電圧形インバータに負荷を接続した回路図を示す。図2には負荷にかかる交流電圧\displaystyle v_0と負荷に流れる定常状態の交流電流\displaystyle i_0の波形を示す。電圧形インバータでは、スイッチングデバイス\displaystyle Q_1\displaystyle Q_2に交互にオン信号とオフ信号を与える。図2の期間Bは\fbox{Q2にオン信号を与える}期間に相当する。
 ここで負荷が誘導性の場合を考える。図2の交流電流\displaystyle i_0の波形は、負荷の種類(抵抗、誘導性、容量性)に応じて流れる電流波形を順不同に示しているが、負荷が誘導性の場合に電圧\displaystyle v_0に対して流れる電流\displaystyle i_0としてとり得る波形は図2\fbox{(c)}である。このときに、負荷の内で抵抗Rにかかる電圧\displaystyle v_Rの波形は図3\fbox{(d)}である。また、インダクタンスLにかかる電圧\displaystyle v_L=v_0-v_Rの波形は図4\fbox{(h)}である。図2の電圧\displaystyle v_0と図2\fbox{(c)}の電流\displaystyle i_0において、高調波成分を除いた基本波成分の電圧\displaystyle v_fと電流\displaystyle i_fの関係は、\displaystyle v_fに対して\fbox{遅れ位相}の電流\displaystyle i_fが流れている。