Processing math: 9%
// google adsence用 電験3種過去問【2015年法規 問3】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2015年法規 問3】

2022年4月24日

【電気設備技術基準】電気機械器具等からの電磁誘導作用による影響の防止《空所問題》

 次の文章は、「電気設備技術基準」における、電気機械器具等からの電磁誘導作用による影響の防止に関する記述の一部である。
 変電所又は開閉所は、通常の使用状態において、当該施設からの電磁誘導作用により\fbox{(ア)}\fbox{(イ)}に影響を及ぼすおそれがないよう、当該施設の付近において、\fbox{(ア)}によって占められる空間に相当する空間の\fbox{(ウ)}の平均値が、商用周波数において\fbox{(エ)}以下になるように施設しなければならない。

 上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)、(ウ)及び(エ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

\small{\begin{array}{ccccc} &(ア)&(イ)&(ウ)&(エ)\\ \hline(1)&通信設備&機 能&磁界の強さ&200A/m\\ \hline(2)&人&健 康&磁界の強さ&100A/m\\ \hline(3)&無線設備&機 能&磁界の強さ&100A/m\\ \hline(4)&人&健 康&磁束密度&200μT\\ \hline(5)&通信設備&機 能&磁束密度&200μT\\ \hline\end{array}}

解答と解説はこちら

解答 

(4)

解説

【電気設備技術基準 第二十七条の二(電気機械器具等からの電磁誘導作用による人の健康影響の防止)】

 変電所又は開閉所は、通常の使用状態において、当該施設からの電磁誘導作用により\fbox{(ア)人}\fbox{(イ)健康}に影響を及ぼすおそれがないよう、当該施設の付近において、\fbox{(ア)人}によって占められる空間に相当する空間の\fbox{(ウ)磁束密度}の平均値が、商用周波数において\fbox{(エ)200μT}以下になるように施設しなければならない。