電験2種過去問【2022年機械 問3】
【変圧器】計器用変成器に関する記述《空所問題》
次の文章は、計器用変成器に関する記述である。文中の\(\fbox{空所欄}\)に当てはまる最も適切なものを解答群の中から選べ。
交流の高電圧又は大電流を測定する場合、変圧器を用いて景気の測定範囲に適した電圧や電流に変換することがある。これらの変圧器を計器用変成器といい、電圧測定用のものを計器用変圧器(VT,PT)、電流測定用のものを変流器(CT)という。計器用変成器の二次側負荷は計器や継電器などであり、線路の一般的な負荷と区別するためこれを\(\fbox{(1)}\)という。
計器用変成器は、等価回路としては普通の電力用変圧器と同じであるが、変圧比及び変流比の精度を良くするためには、高透磁率の鉄心を使用して\(\fbox{(2)}\)電流を小さくするとともに、一次及び二次巻線の巻線抵抗と漏れリアクタンスを極力\(\fbox{ (3)}\)くする必要がある。実際の計器用変成器では誤差が含まれるため、公称変圧比又は公称変流比と実際の変圧比又は変流比との差を、実際の変圧比又は変流比で除して百分率で表したものを計器用変成器の\(\fbox{ (4)}\)という。
変流器の使用中に二次側に接続されている機器を切り離す場合には、まず、変流器の二次端子を\(\fbox{(5)}\)するなどの過電圧対策をしておかなければならない。
[問3の解答群]
\(\small{\begin{array}{ccc}
(イ)&短絡 &(ロ)&開放 &(ハ)&負担 \\
(ニ)&励磁 &(ホ)&絶縁 &(ヘ)&負荷 \\
(ト)&等し &(チ)&小さ &(リ)&許容 \\
(ヌ)&抵抗 &(ル)&損失 &(ヲ)&大き \\
(ワ)&相対誤差&(カ)&比誤差&(ヨ)&誤差率\\
\end{array}}\)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません