電験3種過去問【2022年(上期)機械 問4】
【同期機】三相同期発電機の並行運転《空所問題》
次の文章は、三相同期発電機の並行運転に関する記述である。
ある母線に同期発電機Aを接続して運転しているとき、同じ母線に同期発電機Bを並列に接続するには、同期発電機A、Bの\(\fbox{(ア)}\)の大きさが等しくそれらの位相が一致していることが必要である。\(\fbox{(ア)}\)の大きさを等しくするにはBの\(\fbox{(イ)}\)電流を、位相を一致させるにはBの原動機の\(\fbox{(ウ)}\)を調整する。位相が一致しているかどうかの確認には\(\fbox{(エ)}\)が用いられる。
並行運転中に両発電機間で\(\fbox{(ア)}\)の位相が等しく大きさが異なるとき、両発電機間を\(\fbox{(オ)}\)横流が循環する。これは電機子巻線の抵抗損を増加させ、巻線を加熱させる原因となる。
上記の記述中の空白箇所(ア)~(オ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
\(\small{\begin{array}{cccc}
&(ア)&(イ)&(ウ)&(エ)&(オ)\\
\hline(1)&起電力&界磁&極数&位相検定器&有効\\
\hline(2)&起電力&界磁&回転速度&同期検定器&無効\\
\hline(3)&起電力&電機子&極数&位相検定器&無効\\
\hline(4)&有効電力&界磁&回転速度&位相検定器&有効\\
\hline(5)&有効電力&電機子&極数&同期検定器&無効\\
\hline\end{array}}\)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません