// google adsence用 電験3種過去問【2021年機械 問4】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2021年機械 問4】

2022年4月24日

【誘導電動機】各種誘導電動機の固定子と回転子《空所問題》

 次の文章は、誘導電動機の分類における、固定子と回転子に関する事項に関する記述である。

  1. 固定子の分類
     三相交流を三相巻線に流すと\(\fbox{(ア)}\)磁界が発生する。この磁界で運転される誘導電動機を三相誘導電動機という。一方、単相交流では\(\fbox{(イ)}\)磁界が発生する。この\(\fbox{(イ)}\)磁界は、正逆両方向の\(\fbox{(ア)}\)磁界が合成されたものと説明される。したがって、コンデンサ始動形単相誘導電動機では、コンデンサで位相を進めた電流を始動巻線に短時間流すことによって始動トルクの発生と回転方向の決定が行われる。
  2. 回転子の分類
     巻線形誘導電動機では、回転子溝に巻線を納め、その巻線を\(\fbox{(ウ)}\)とブラシを介して外部抵抗回路に接続し、\(\fbox{(エ)}\)電流を変化させて特性制御を行う。かご形誘導電動機では、回転子溝に導体棒を納め、\(\fbox{(オ)}\)に導体棒を接続する。

 上記の記述中の空白箇所(ア)~(オ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

  (ア) (イ) (ウ) (エ) (オ)
(1) 回転 交番 スリップリング 二次 短絡環
(2) 交番 回転 整流子 二次 継鉄
(3) 交番 回転 スリップリング 一次 継鉄
(4) 回転 交番 整流子 一次 短絡環
(5) 交番 固定 スリップリング 二次 継鉄

 

解答と解説はこちら

解答

(1)

解説

  1. 固定子の分類
     三相交流を三相巻線に流すと\(\fbox{回転}\)磁界が発生する。この磁界で運転される誘導電動機を三相誘導電動機という。一方、単相交流では\(\fbox{交番}\)磁界が発生する。この\(\fbox{交番}\)磁界は、正逆両方向の\(\fbox{回転}\)磁界が合成されたものと説明される。したがって、コンデンサ始動形単相誘導電動機では、コンデンサで位相を進めた電流を始動巻線に短時間流すことによって始動トルクの発生と回転方向の決定が行われる。
  2. 回転子の分類
     巻線形誘導電動機では、回転子溝に巻線を納め、その巻線を\(\fbox{スリップリング}\)とブラシを介して外部抵抗回路に接続し、\(\fbox{二次}\)電流を変化させて特性制御を行う。かご形誘導電動機では、回転子溝に導体棒を納め、\(\fbox{短絡環}\)に導体棒を接続する。