// google adsence用 電験3種過去問【2011年電力 問13】 | 電気主任技術者のいろは

電験3種過去問【2011年電力 問13】

2024年12月8日

【配電】配電線路の電圧調整に関する記述《正誤問題》

 配電線路の電圧調整に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1)配電線のこう長が長くて負荷の端子電圧が低くなる場合、配電線路に昇圧器を設置することは電圧調整に効果がある。

(2)電力用コンデンサを配電線路に設置して、力率を改善することは電圧調整に効果がある。

(3)変電所では、負荷時電圧調整器・負荷時タップ切換変圧器を設置することにより電圧を調整している。

(4)配電線の電圧降下が大きい場合は、電線を太い電線に張り替えたり、隣接する配電線との開閉器操作により、配電系統を変更することは電圧調整に効果がある。

(5)低圧配電線における電圧調整に関して、柱上変圧器のタップ位置を変更することは効果があるが、柱上変圧器の設置地点を変更することは効果がない。

解答と解説はこちら

解答 

(5)

解説

(5)低圧配電線における電圧調整に関して、柱上変圧器のタップ位置を変更することは効果があるが、柱上変圧器の設置地点を変更すること(誤)は効果がない⇒(正)も効果がある