電験1種過去問【2009年機械 問1】
【誘導電動機】二重給電誘導機《空所問題》
次の文章は、二重給電誘導機(Doubly-fed Induction Machine)に関する記述である。文中の\(\fbox{空所欄}\)に当てはまる最も適切な語句を解答群の中から選べ。
図示されるように、二重給電誘導機は一次巻線が商用周波数の電源に接続され、二次巻線にはスリップリングを介して電力変換装置によって交流二次電流が供給される。電力変換装置は専用の変圧器を介して二重給電誘導機の一次側と同じ電源に接続される。回転速度の変化に応じて電力変換装置が常に\(\fbox{(1)}\)周波数をもつ交流二次電流を供給することで、二重給電誘導機は電源側との同期運転を行うことができる。
電力変換装置により二次電流の\(\fbox{(2)}\)を制御することによって、電力変換装置と二次巻線との間で双方向に交流電力を制御することが可能である。静止セルビウス方式と比較して\(\fbox{(3)}\)での運転が可能なため、この方式は\(\fbox{(4)}\)と呼ばれる。
電力変換装置としてはサイクロコンバータが一般的であるが、交流間接変換装置も適用される。電力分野への代表的な適用例として、可変速揚水発電システムやエネルギー変換効率向上を意図した可変速\(\fbox{(5)}\)などがある。
(注)ここで取り上げた「二重給電誘導機」は、ほかにも「二重給電同期機」(JEC-2130)、「二次周波数制御巻線形誘導機」などとも表記される。
\(\small{\begin{array}{ccc}
(イ)&超同期クレーマ方式&(ロ)&燃料電池発電システム&(ハ)&同期速度以上\\
(ニ)&太陽光発電システム&(ホ)&大きさと周波数&(ヘ)&商用\\
(ト)&無励磁状態&(チ)&滑り&(リ)&二次抵抗制御\\
(ヌ)&風力発電システム&(ル)&静止クレーマ方式&(ヲ)&高調波成分\\
(ワ)&2倍&(カ)&超同期セルビウス方式&(ヨ)&過渡直流分\\
\end{array}}\)
(イ)&超同期クレーマ方式&(ロ)&燃料電池発電システム&(ハ)&同期速度以上\\
(ニ)&太陽光発電システム&(ホ)&大きさと周波数&(ヘ)&商用\\
(ト)&無励磁状態&(チ)&滑り&(リ)&二次抵抗制御\\
(ヌ)&風力発電システム&(ル)&静止クレーマ方式&(ヲ)&高調波成分\\
(ワ)&2倍&(カ)&超同期セルビウス方式&(ヨ)&過渡直流分\\
\end{array}}\)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません